2009年03月07日
病院通い
最近、私も息子も病院通いです(TmT)私は皮膚科。息子は歯科、耳鼻科。先日、歯医者さんにて口の中のレントゲンを撮った際に医師から虫歯より耳鼻科に連れて行った方がいいですよと言われ、今日は耳鼻科へ。どうやら息子は花粉症のようです。医師が何のアレルギーかね~と言うと、息子が「オレ、お母さんアレルギーやん」って(>_<)大爆笑でしたが凄く恥ずかしかったです。血液検査をいやいや行いました!私も昨日から調子が悪く微熱が・・。この季節は何故か調子悪い。
Posted by りん2 at 19:23│Comments(38)
この記事へのコメント
ありゃりゃ(;_;)
毎日、暖かかったり寒かったり気温差が激しいからかな?
ゆっくり体休めて、来週はスッキリいきたいですね(^o^;
お大事に〜(*^_^*)
毎日、暖かかったり寒かったり気温差が激しいからかな?
ゆっくり体休めて、来週はスッキリいきたいですね(^o^;
お大事に〜(*^_^*)
Posted by たこばす㈱ at 2009年03月07日 19:38
たこばすさん、ありがとうございます
本当来週はスッキリしたいです


Posted by りん2 at 2009年03月07日 20:57
辛そうですねー。
花粉症って、特効薬でもできないのか?と思います。
これだけ患者が苦しんでいるのに。
花粉症って、特効薬でもできないのか?と思います。
これだけ患者が苦しんでいるのに。
Posted by iriek
at 2009年03月07日 21:04

こんばんはです。
花粉症!
辛いですね…私共はわかりませんが(--;)
でも少しずつ、花粉症の解明は進んでるみたいです…
同級の医者が言っていました(^-^)
ただ……過保護過ぎるのも良くない…って
難しいですね(--;)
花粉症!
辛いですね…私共はわかりませんが(--;)
でも少しずつ、花粉症の解明は進んでるみたいです…
同級の医者が言っていました(^-^)
ただ……過保護過ぎるのも良くない…って
難しいですね(--;)
Posted by ふたば・ひなのパパ at 2009年03月07日 21:12
iriekさん、世の中花粉症の人はどれだけ居るんでしょうね
まさか息子が・・。鼻炎ぐらいだろうと思ってたのに。iriekさんこうなったら花粉症のお薬をお茶を使って開発してみては?

Posted by りん2 at 2009年03月07日 21:23
ふたば・ひなのパパさん、同級生のお医者さんが居るんですか~。早く改善できる何かが出来れば良いですね
過保護・・・うちは男の子だし、結構ほったらかしなんだけどなぁ~(笑)

Posted by りん2 at 2009年03月07日 21:27
季節の変わり目はですからね・・・日ごろの疲れも!ゆっくりされて下さいね。
お風呂の掃除どころではないですよ~♪
お風呂の掃除どころではないですよ~♪
Posted by チャーガ健康園
at 2009年03月07日 22:08

チャーガ健康園さん、ありがとうございます
あはは~お風呂掃除きっと無理ですよ


Posted by りん2 at 2009年03月07日 22:43
りんちゃんへ なかなか福岡が遠い!…。 時間が取れません!…。 アスパラは大きく育っているのに!!。
Posted by 百姓屋 at 2009年03月07日 23:29
お大事にー、私もしたな、子供と病院のはしご。
花粉症は年々良くなってきましたが、ピークを過ぎるまで
辛かったです。
お大事に・・・・
花粉症は年々良くなってきましたが、ピークを過ぎるまで
辛かったです。
お大事に・・・・
Posted by みやちゃん at 2009年03月08日 02:13
息子さん、外で遊びたい年齢なのに花粉症だと辛いでしょうね…
りん2さんも最近忙しかったみたいだから疲れがでたのかも…無理しないで下さいね!
りん2さんも最近忙しかったみたいだから疲れがでたのかも…無理しないで下さいね!
Posted by 木こり at 2009年03月08日 07:07
りん2さんへ
季節の変わり目のこの時期は
体調をくずす方が多いみたいですね。
ゆっくり休んで、お大事に(^^)
季節の変わり目のこの時期は
体調をくずす方が多いみたいですね。
ゆっくり休んで、お大事に(^^)
Posted by kiyomi
at 2009年03月08日 12:59

病院通いは、大変ですねー!
家の3人の子供達も小さい時は、ずっと病院通いでしたよ・・・
今も、息子は耳鼻科に通ってます。
この時期、アレルギーがあると、大変なんですよね・・・
負けずに頑張りましょう~!!
無理をしない程度に、ね(^_-)-☆
家の3人の子供達も小さい時は、ずっと病院通いでしたよ・・・
今も、息子は耳鼻科に通ってます。
この時期、アレルギーがあると、大変なんですよね・・・
負けずに頑張りましょう~!!
無理をしない程度に、ね(^_-)-☆
Posted by テト
at 2009年03月08日 13:12

百姓屋さん、こちらこそなかなか先に進まず
足踏み状態です。良い方法を考えてご連絡しますね
アスパラちゃん待っててねぇ~


Posted by りん2 at 2009年03月08日 13:15
みやちゃんさん、お引っ越し大変な時にありがとうございます
昨日病院でもらった薬で息子も少し楽になったみたいです


Posted by りん2 at 2009年03月08日 13:17
木こりさん、ありがとうございます
もしかしたら最近の基地造りで森の中とかに入ったりしてたから発症しちゃったかもです
でもあまり気にせず遊ばせます



Posted by りん2 at 2009年03月08日 13:20
kiyomiさん、ありがとうございます
この時期はなんとなく精神的にも
そうも言ってられないんですけどね
頑張らなきゃ





Posted by りん2 at 2009年03月08日 13:24
テトさん、ありがとうございます
無理しないように頑張ります
テトさんは三人もお子様育てられ小さい頃は大変だったでしょー。私なんか1人なのに・・・



Posted by りん2 at 2009年03月08日 13:28
でしょでしょぉ~m(__)m
大丈夫ですか~!?
私も腰痛に風に娘まで夜中に嘔吐して
先週は大変だったですよぉ・・・
今日はやっと落ち着きました。
しっかり休んで治してくださいね♪
大丈夫ですか~!?
私も腰痛に風に娘まで夜中に嘔吐して
先週は大変だったですよぉ・・・
今日はやっと落ち着きました。
しっかり休んで治してくださいね♪
Posted by たくや at 2009年03月08日 14:04
たくやさん、ありがとうございます
今日は一日中ゴロゴロしてまーす
私頭痛が始まるとかなりブルーになるんですよね
たくやさんも大変でしたね。それなのに・・・本当よかよかブロガーさんは優しい




Posted by りん2 at 2009年03月08日 14:13
「いつも頑張っているから ちょっと お休みしなさいね」
神様から いわれているんですよ きっと
私 頭痛持ち 花粉症歴25年 ですので
つら~~い 気持ち ブルーな気持ち よくわかります
りん2さん 今日は復活できたのかしら ?
あまり 無理をしないで下さい ネ
神様から いわれているんですよ きっと
私 頭痛持ち 花粉症歴25年 ですので
つら~~い 気持ち ブルーな気持ち よくわかります
りん2さん 今日は復活できたのかしら ?
あまり 無理をしないで下さい ネ
Posted by hanabusa
at 2009年03月09日 08:39

息子さんかわいいですね♪
体調はどうですか??
無理をしないように、気をつけて下さいね☆
体調はどうですか??
無理をしないように、気をつけて下さいね☆
Posted by naga
at 2009年03月09日 14:05

お互い花粉症、辛いですね。
でも、私は、薬は苦手。
鼻炎の薬を飲むと、体中がだるくて、
ぼわんとして、夢の中状態になっちゃいます。
他の人の体みたいな感じに。
皮膚科、耳鼻科、歯科、
ちょうど私が行きたい病院ばかりです。
夜中に歯が…
季節の変わり目の湿疹が…
もち、花粉症が…
お互い、頑張って乗り切りましょうね。
でも、私は、薬は苦手。
鼻炎の薬を飲むと、体中がだるくて、
ぼわんとして、夢の中状態になっちゃいます。
他の人の体みたいな感じに。
皮膚科、耳鼻科、歯科、
ちょうど私が行きたい病院ばかりです。
夜中に歯が…
季節の変わり目の湿疹が…
もち、花粉症が…
お互い、頑張って乗り切りましょうね。
Posted by パソぴよ
at 2009年03月09日 15:28

hanabusaさん、ありがとうございます
今日は一応復活?無理やりしました(笑)hanabusaさんは長い付き合いなんですね~
あまり病気とはお付き合いしたくないですが仕方ないので上手に自分なりの良い方法を探さなきゃですね
トホホ




Posted by りん2 at 2009年03月09日 16:51
nagaさん、ありがとうございます
体調は・・・。病は気から
偏頭痛はしょっちゅうなんでしょうがないですね
nagaさんも気を付けて下さいね




Posted by りん2 at 2009年03月09日 16:55
パソぴよさん、ありがとうございます
花粉症お辛いでしょう?アレルギー体質は本当精神的に嫌ですもんね
薬飲まずに治る方法があれば・・・。肌荒れも・・・。梅雨明けぐらいまで肌荒れ続きます(笑)


Posted by りん2 at 2009年03月09日 18:46
大変ですね、花粉症。
僕もかなりひどいです(T_T)
肌荒れも花粉症も憂鬱になりますね。
ぐっとガマン・・・出来ない僕はお酒飲んで誤魔化してます。
先日「グッデイの裏」の意味がわかりました(笑)
まぁそこからあまり遠くはないです(^^)v
僕もかなりひどいです(T_T)
肌荒れも花粉症も憂鬱になりますね。
ぐっとガマン・・・出来ない僕はお酒飲んで誤魔化してます。
先日「グッデイの裏」の意味がわかりました(笑)
まぁそこからあまり遠くはないです(^^)v
Posted by cozy at 2009年03月09日 21:59
cozyさん、お久しぶりです
グッディの意味分かりました~?(笑)ヤマダ電機に行く時にあの道を通るので本当にチラッと目に入っただけではっきり見てなくて(笑)適当な事言ってすみません


Posted by りん2 at 2009年03月09日 22:56
花粉症、ほんとにおおいですね!!:゙;`;:゙;`;・o(ロ≦〃)
うちも、夫婦&子どもで、くしゅんくしゅん連発です:゙;`;:゙;`;・o(ロ≦〃)
うちも、夫婦&子どもで、くしゅんくしゅん連発です:゙;`;:゙;`;・o(ロ≦〃)
Posted by ☆RAY☆
at 2009年03月09日 23:18

☆RAY☆さん、ありがとうございます
ビックリしました(笑)さっきブログにお邪魔して戻ってきたらコメント頂いてて嬉しいです
うちの花粉症は大した事ないですよ~☆RAY☆さん一家の方が大変そうです
お大事にして下さい




Posted by りん2 at 2009年03月09日 23:26
花粉症はもうっ!ほんとにいやです。
テリーヌは目と肌にきます!
目は一度始まってしまうとコンタクトを入れられずに
つらいです(>_<)
りん2さん、無理されずに・・・頭痛にはハーブティがいいですよ(^_-)-☆
心が落ち着きます(^-^)
テリーヌは目と肌にきます!
目は一度始まってしまうとコンタクトを入れられずに
つらいです(>_<)
りん2さん、無理されずに・・・頭痛にはハーブティがいいですよ(^_-)-☆
心が落ち着きます(^-^)
Posted by テリーヌ at 2009年03月10日 00:57
テリーヌさん、ありがとうございます
ハーブティーですね!分かりました
なかなかゆっくりハーブティーも飲めてません
人生ゆったり過ごす自分の時間も必要ですよね
テリーヌさんも花粉症お大事に





Posted by りん2 at 2009年03月10日 11:22
お母さんアレルギーって・・・。
そんな事言っても・・・
結局、男は皆マザコンですもん~♪(^^)
そんな事言っても・・・
結局、男は皆マザコンですもん~♪(^^)
Posted by samuraihair
at 2009年03月10日 11:40

サムライヘアーさんも、マザコンなんですか?息子も・・・
そうかもしれません。

Posted by りん2 at 2009年03月10日 14:58
まだ具合はよくならないですか!?
子供さんもいろんな病院にかかって大変でしょうけど、無理せずお大事になさってくださいね(^O^)またの更新楽しみに待ってますねo(^-^)o
子供さんもいろんな病院にかかって大変でしょうけど、無理せずお大事になさってくださいね(^O^)またの更新楽しみに待ってますねo(^-^)o
Posted by たくや at 2009年03月10日 20:50
たくやさん、心配してくれてありがとうございます
なかなか偏頭痛の方が
息子は何とか元気になりました
またブログ書きますね




Posted by りん2 at 2009年03月10日 23:20
りん2さん、大丈夫ですか???
花粉症って突然なるんですよね???
おちゃの生徒さんにも花粉症の子、たくさんいます。
目が赤くなって、鼻がとまらずホントに辛そう。
昨日、ボンラパス(スーパー)で花粉症にきく
みかん??みたいなものが売ってましたよ。
花粉症って突然なるんですよね???
おちゃの生徒さんにも花粉症の子、たくさんいます。
目が赤くなって、鼻がとまらずホントに辛そう。
昨日、ボンラパス(スーパー)で花粉症にきく
みかん??みたいなものが売ってましたよ。
Posted by おちゃ at 2009年03月11日 13:14
おちゃさん、ありがとうございます
息子も酷くはない方だと思いますが、ツライ時は目も腫れてます
花粉症に効くみかん、そんな物があるんですねー。今度のぞいてみますね



Posted by りん2 at 2009年03月11日 13:46