2009年01月14日
意外と出来ました(笑)

冷蔵庫の中の整理が出来ました!あさってみたら結構色々出てきました(笑)まずは、里芋と大根と豆腐とあげのお味噌汁。続いて、ニラの卵とじ、それからパプリカ、キャベツ、玉ねぎ、豚肉の味噌炒め。そしてチャンポン麺は・・・・。焼きそばにしようと思いましたが、塩コショーをして炒めているうちにソースは止めて、中華スープの素だとどうなるか?やってみました(笑)少しとろみをつけて焼きチャンポン?うん、美味しい!若干、柔らかくなりすぎてましたが息子はチャンポンおかわりと言ってくれたので良かった~☆何より冷蔵庫がすっきりしたし、夕飯代がかからなかったのが嬉しかったです☆
Posted by りん2 at 20:28│Comments(12)
この記事へのコメント
焼きちゃんぽん!いいですね!
塩焼きちゃんぽんですね!
うちはソースでなくて醤油でやったりもします。
あっさり和風が好きです。
それにしても残りものとは思えない!
おみごとっ!
塩焼きちゃんぽんですね!
うちはソースでなくて醤油でやったりもします。
あっさり和風が好きです。
それにしても残りものとは思えない!
おみごとっ!
Posted by 葡萄酒家&テリーヌテリーヌ
at 2009年01月15日 03:51

美味しそう!!!
あまりモノでここまで作れるとは・・・さては!!!お料理上手ですねッ(^^)
あまりモノでここまで作れるとは・・・さては!!!お料理上手ですねッ(^^)
Posted by samuraihair
at 2009年01月15日 10:43

りん×2さんへ
野菜たっぷりで栄養満点の献立じゃないですか!!
残り物でこんなに美味しそうにできるなんて、すばらしいです。
主婦の鑑☆です!
野菜たっぷりで栄養満点の献立じゃないですか!!
残り物でこんなに美味しそうにできるなんて、すばらしいです。
主婦の鑑☆です!
Posted by kiyomi
at 2009年01月15日 11:43

葡萄酒家&テリーヌテリーヌさん、ありがとうございます
チャンポンは結構美味しかったですよ
私はテリーヌさんのチーズケーキとガトーショコラが食べたい



Posted by りん×2 at 2009年01月15日 12:46
サムライヘアーさん、私が料理上手に見えますか!絶対見えないはず(笑)苦手ですよ(泣)片付けも嫌い
でも作るのは結構好きです


Posted by りん×2 at 2009年01月15日 12:49
kiyomiさん、いかに普段無駄に買い物してるかが分かりますよね(笑)買い物しなくても作れる材料があったんですね・・(^_^i)・・これからは3日に一回の買い物で良いかも

Posted by りん×2 at 2009年01月15日 12:52
美味そぉ〜
ごはん3杯はいけるな
ごはん3杯はいけるな

Posted by 百笑 at 2009年01月15日 16:39
スゴい!スゴい!!
それぞれの材料で作り上げちゃいましたね〜(^-^)
結婚当初、同級生のお母さん(ベテランママ)から、週一回は冷蔵庫整理の為に、残り物(食材)料理を作るといいよ!意外と豪華な料理が出来たりする。
と言ってあったのを思い出しましたo(^-^)o
それぞれの材料で作り上げちゃいましたね〜(^-^)
結婚当初、同級生のお母さん(ベテランママ)から、週一回は冷蔵庫整理の為に、残り物(食材)料理を作るといいよ!意外と豪華な料理が出来たりする。
と言ってあったのを思い出しましたo(^-^)o
Posted by 木こり at 2009年01月15日 17:29
百笑さん、ご飯三杯はやばいですね(笑)百笑さんの奥様の七草粥を見習いました

Posted by りん×2 at 2009年01月15日 18:26
木こりさん、週一回は冷蔵庫の整理ですかぁ~。それはするべきですね
うちはたまに冷蔵庫の野菜室で人参がちっちゃくなってます(笑)いかんですね。

Posted by りん×2 at 2009年01月15日 18:30
りんx2さん、すごいですね~どれも美味しそうです。次から次へと使い切らないうちに買ってしまいますよね。りんx2さん見習って冷蔵庫の掃除に励みます♪
Posted by チャーガ健康園
at 2009年01月15日 21:31

チャーガ健康園さん、本当に次から次へと使い終わらないのに買ってしまいます(泣)私はレパートリーがかなり少ないので応用がきかないんですよ(TmT)今更ですが、時間があればお料理教室とか通ってみたいぐらいです(笑)
Posted by りん×2 at 2009年01月15日 22:02