2008年10月05日
手作り餃子☆

今日は、久しぶりにゆっくり家で過ごしました(*^^*)トイレが故障してお昼過ぎに修理に来ると言うのでそれまでに買い出しを済ませ息子と手作り餃子にチャレンジしてみましたv(*^^*)/うちの餃子の具は、ニラ、キャベツ、椎茸、豚挽き肉、卵、ごま油、塩コショー、醤油、砂糖、片栗粉、にんにく、しょうがを入れて混ぜ混ぜしたら、やっと息子の出番ですv(^_^)v 張り切っていましたが・・。なかなか上手くできません(>_<)そして私も・・。形はどうであれ、一緒に作る事に意味がありますよね(笑)これって食育になるかな~。30個ぐらいだったのですぐ終わっちゃいました!今日は早めの夕食を終えたので、明日に備えてのんびりしまぁ~す☆
Posted by りん2 at 17:55│Comments(8)
この記事へのコメント
良いですね〜!餃子食べたくなりました♪(*^_^*)手作りだと、なかなか出来上がらないから作っている間にお腹が空き、いざ食べる時は我が家では食い付きが良いですよ〜!
Posted by 木こり at 2008年10月05日 18:29
なかなか普段は時間もなく一緒にするのは無理ですがお休みの日はなるべくこんな時間も必要ですね~。うちは男の子で良かったなぁって思うのが、女の子だったらお菓子作りとか教えてと言われたら・・(TmT)実はケーキなど全く作れないんです(笑)
Posted by りんりんりん at 2008年10月05日 19:40
一緒に餃子作り良いですね!
形が少々悪くても、やっぱり自分が作ったのは最高に美味しいですよね。
形が少々悪くても、やっぱり自分が作ったのは最高に美味しいですよね。
Posted by iriek
at 2008年10月05日 21:55

子どもと餃子作り、りっぱに食育ですよ。
そのときに、ついでに日頃の話も聞けるでしょうから・・・
男の子も、母と一緒に料理するのはいいことですね。 (^^♪
そのときに、ついでに日頃の話も聞けるでしょうから・・・
男の子も、母と一緒に料理するのはいいことですね。 (^^♪
Posted by アランカ
at 2008年10月05日 22:52

iriekさん、餃子なかなか美味しかったですよ!っていうより楽しかったです(笑)近頃、本当に仕事が忙しくて・・(TmT)久々にゆっくりしました(*^^*)
Posted by りんりんりん at 2008年10月05日 23:21
アランカさん、最近、食育に感心がありまして。息子が保育園の頃、朝早い仕事をしていたので朝7時から子供は保育園。そのため朝ご飯は車の中でのおにぎりでした(>_<)なので小学校に入り今はちゃんと食事をさせたいと考えております!
Posted by りんりんりん at 2008年10月05日 23:27
いいですねッ!!僕も息子と一緒に料理、頑張ろうっと(^^)
男四人で、カミサンを助けてあげないとね(^^)
男四人で、カミサンを助けてあげないとね(^^)
Posted by samuraihair
at 2008年10月07日 14:13

サムライヘアーさん、そうですよ☆良い心がけですね
ところで、赤ちゃんと奥様はもう退院したんですかぁ?赤ちゃんの居る生活って癒やされますよね~。

Posted by りんりんりん at 2008年10月07日 16:28