2008年08月31日
長い夏休み最終日

Posted by りん2 at 22:54│Comments(7)
この記事へのコメント
自分でお米とげるんやからひと安心(^^)v「ワンパクでも良い、たくましく育って欲しい。」この名ゼリフ。わっかるかなぁ〜?わかんねぇだろぅなぁ〜。イェ〜イ(^^)v
Posted by クシャおじさん at 2008年09月01日 00:16
そうやって少しずつ成長していくんですね。
私も子供のスピードで話を聞いてあげたいと良く思います。
私も子供のスピードで話を聞いてあげたいと良く思います。
Posted by iriek
at 2008年09月01日 00:19

クシャおじさん、そのセリフ何かのCMでありましたよね?何だったっけ?
Posted by りんりんりん at 2008年09月01日 09:07
iriekさん、私は今まで、まだ三年生やけんっていう考えでまだいい、まだ出来なくていいと思ってましたが何でもさせてみなくてはと最近は思います。反省です。子供の出来る出来ないを私が勝手に決めていたみたいです

Posted by りんりんりん at 2008年09月01日 09:11
やっと夏休みが終わりましたね〜(^o^;
読んでいて、息子とダブってしまいました(*^_^*)
読んでいて、息子とダブってしまいました(*^_^*)
Posted by ログハウスの洋食屋さん木こり at 2008年09月01日 13:22
木こりさんも両親とも働いてるから息子君は一人だったんですか~?以前、うちの息子は一人で可哀想と言われた事がありますが、酷い事言うなぁ~(泣)と思いました。可哀想なのは分かっているしでも働かなくてはならないのも現実で・・・。まぁあまり気にしてませんが(笑)
Posted by りんりんりん at 2008年09月01日 19:18
ワンパクでも良い、たくましく育って欲しい・・・丸大ハム。
Posted by クシャおじさん at 2008年09月02日 11:38